人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Monthly Live 営業後の美容室での美容師による単独ライブ

vol.89「三浦 和幸の仕事」


vol.89「三浦 和幸の仕事」

2017年2月9日(木)PM9:00〜PM11:00

「もうカットで勉強することはない」、と思っていた。
NewYorkDryCut を知った2年前から、自分にとっての“美容師の常識”は激変していった。

一通りの美容技術は身につけた、十数年の経験も積んだ、銀座に店も持った。
経営者としてサロンを大きくしたり、多店舗展開していくより、現役スタイリストとして長く仕事を続けたい。
この先、何をしたらいいのか不安だった。耳にした事のある通説「男性スタイリストは息が短い」。
30代の今はいいが、自分が50代、60代になって伸びていける姿が想像できなかった。
人柄や個性的なキャラクターが重要なのかと、無理にキャラを演出しても何か違う。
友人に誘われて見たマンスリーライブで、「自分のカット技術では出来ない」と実感した時、始まった。


[Workshop]受講時点ですでに、サロンではカットメニューをドライカット1本に絞って¥4,000のプライスアップ。
当初、設定時間はオーバーする、思ったシェイプは出せない、失客もする、これまでにないクレームもいただく。
精一杯やるしかないが、カットが怖くなった。
お客様の反応の振り幅が大きく、打ちのめされそうになりながらも、
「こんなにも喜んでいただけるのか」、と驚くほどの喜びようにも会った。
「上を知ったら、もっと上手くなろうという気持ちが沸いてくる」。
自分の仕事に落ち込んだり、嬉しくなったり、“濃い”毎日の連続だ。
メニュー化から1年、昨年末には、自己最高記録の更新もした。

カット技術には、まだ知らない事、出来ない事が限りなくあって楽しい。
「上手くなれば必ずお客様はくる」、そこだけにむかえるシンプルさは、
“生涯現役スタイリスト”でありたい自分に期待できる先を見せてくれる。

vol.89「三浦 和幸の仕事」_d0173878_16004702.jpg
vol.89「三浦 和幸の仕事」_d0173878_16002251.jpg
vol.89「三浦 和幸の仕事」_d0173878_16004491.jpg
vol.89「三浦 和幸の仕事」_d0173878_16005968.jpg
PHOTO_上松 尚之
© WORKS *このブログ内の、写真、文章の無断転載を禁じます


by hirooworks | 2017-02-10 16:14 | 三浦和幸の仕事
<< vol.90「佐藤 光一の仕事」 vol.88「大島 竜徳の仕事」 >>