Monthly Live 営業後の美容室での美容師による単独ライブ | |||||
vol.19「原 朋之の仕事」2011年4月21日 宇都宮の[GRAM ZIPPY]といえば、地元の有名店のひとつだ。 毎日20名近い顧客をカットし続け、それだけ忙しくても、カットからカラー、パーマのテクニック、デザイン構築・接客から経営まで、あらゆる角度から勉強を続けてきた。 ニューヨークでたまたまEIJIの仕事を見てすぐ、 2008年、NewYork DryCutのベーシック講習を受講。 翌年には、カット料金を倍の¥1万に上げ、1日にカット出来る人数を半分に減らした。 人気美容師が仕事のスタイルをガラッと変える突然の宣言に、 期待してくださるお客様もいれば、引いてしまう方もいる。 サロンのトップの挑戦に、希望を見るスタッフもいれば、戸惑う者も出てくる。 それでもスタートを切った。崖っぷちを1年、突っ走ってみた。 「これほど髪を大事に扱った1年はなかった」 25年以上の美容師人生を積み上げてきた今 すべての力で、目の前のひとりを、 どこまでも“きれい”にして欲しい。 ![]() ![]() ![]() photo:上松尚之
タグ:
by hirooworks
| 2011-02-24 05:46
| 原 朋之の仕事
| |||||
ファン申請 |
||