Monthly Live 営業後の美容室での美容師による単独ライブ | |||||
★ 2009年からスタートしたWORKS 松田加代子プロデュースによる「マンスリーライブ」。 営業後の美容室[HIROO WORKS]を会場に、毎月開催しています。 登場するのは、NewYork DryCut 講師や講習生。ひとりずつスポットを当て、 仕事(実際のカットを1時間)、仕事観を語るトーク(1時間)の構成です。 参加自由です、ぜひスタッフの皆さんやお知り合いもお誘いください。 vol.99「井口 淳介の仕事」 2017年12月7日(木)pm21:00〜pm23:00 「すべての美容師に、 NewYorkDryCut に取り組んでほしい」。 21歳から、NewYorkDryCut 一筋。 20代半ばで¥8,000のカットプライスを掲げてデビューし、最年少スタイリストの頃に [HIROO WORKS]の店長もかってでた。若くして講師としての活動をはじめ、 次の世代へNewYorkDryCut を伝え継いでいく自負もある。 できるからやる、ではなく、身の丈以上の負荷をかけて、なんとしても追いつこうと這い上がる歩み方。 思い通りにいかないことも、悔しさも、嬉しさも、焦りも経験しながら、 この15年、「上手くなりたい」気持ちが途切れたことはない。 つるんとした髪そのもののきれいさ、その人自身に寄り添って動く髪のきれいさ・・・ 続ける中で“きれい“の尺度は上がり、狙いどころが増してくる。 毎回の仕事で、一歩ずつ、表現できることが増えていくのを実感できるから、 もっと上手くなれる、「上手くなりたい」と思い続けられる。 いつも先があって、技術の追求が楽しくて仕方ない。 現在、カットプライスを¥1万に上げての挑戦がはじまっている。 EIJIが言った「1本の髪も失敗できない」、この言葉が胸に響いた。 髪を大切に扱うということは、その人の“気持ち“を大切に思うこと。 思いにも、深さ、広さがあり、形にするには圧倒的な技術力が必要だと思う。 自ら選んだ道に立つ責任と緊張感が、また先を見せてくれる。 【入場無料】 【会場】HIROO WORKS 03-3440-0909 *動画の撮影はお断りしております。写真撮影可 PHOTO_上松 尚之 https://www.facebook.com/NewYorkDryCut/ © WORKS *このブログ内の、写真、文章の無断転載を禁じます
タグ:
by hirooworks
| 2017-11-11 21:37
| 井口淳介の仕事
| |||||
ファン申請 |
||