Monthly Live 営業後の美容室での美容師による単独ライブ | |||||
vol.111「塩屋明郎の仕事」 2018年12月6日(木)PM9:00~PM11:00 25歳の時、客席から見ていた最初の『EIJI LIVE』で、強烈に心が動いた。 「何でもできる!」 以来、すでに人生の半分以上、 途切れることなく NewYorkDryCut と共にある。 最近は、若い人達のいい作品を目にすると、正直、焦る。 キャリアに関係なく、「いいものはいい」と受け入れてみる。やっぱり悔しい。 1回カットできたから、またできるとは限らない。こうしなきゃ、と縛られ不自由になったり、 足踏みしたり、怖くなったり、何度も仕切り直しながら続けてきた。受け身にまわると、途端につまらなくなる。 自分もつくってみたい、こんな表現をしてみたい、 心動かされるものがある度に、見える世界は広がった。 今年の『EIJI LIVE』では、記録用の映像撮影を任された。 もちろん映像は素人だが、真剣な仕事に対して真剣に、真正面から向かわないと撮れないと思った。 レンズを通して、EIJI と一緒にカットしているような一体感を感じ 最初の「何でもできる!」が鮮烈に蘇った。いいと思ったら、マネしてでもすぐにやってきた。 突き動かされ、再びスイッチが入った。 「大事に扱う」、自分にとっての原点は忘れたことはない。 自分の手でつくり出した時の、新鮮な驚き、嬉しさ。 すべてが積み重なると、すごいものになる。 PHOTO_上松 尚之 https://www.facebook.com/NewYorkDryCut/ © WORKS *このブログ内の、写真、文章の無断転載を禁じます
by hirooworks
| 2018-11-10 16:14
| 塩屋明郎の仕事
| |||||
ファン申請 |
||