人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Monthly Live 営業後の美容室での美容師による単独ライブ

vol.6「江連 潤の仕事」

2010年2月4日(木) vol.6「江連 潤の仕事」

vol.6「江連 潤の仕事」_d0173878_17422540.jpg
美容師になった理由は、「儲かると思ったから」。
宇都宮で10名のスタッフを抱える[アトラス]のオーナースタイリストとして忙しい毎日の中、
10年来ドライカットへの興味を持ち続けてきたが、
15分でカットしている現状や、サロン経営を考えると手を出せなかった。

知人に強く勧められ、1年前の2月にNewYork DryCutベーシック講習を受講したばかり。
以来とにかく「出来ない」「出来るようになりたい」と、毎日練習している。
すぐにお客様に使ってみると、今まで以上に喜んでもらえる。

NewYork DryCut歴1年、
美容師として、あらためて沸き上がってきた技術への興味、
そこから今、見えてきたもの。
vol.6「江連 潤の仕事」_d0173878_17432968.jpg
vol.6「江連 潤の仕事」_d0173878_17441637.jpg
Photo:上松 尚之

# by hirooworks | 2010-02-04 18:51 | 江連 潤の仕事

vol.4「山本あつ子の仕事」

2009年12月3日(木) vol.4「山本あつ子の仕事」

名古屋・姫路で、十数年NewYork DryCut を取り入れた仕事をしていたが、
本人いわく、決して“売れるスタイリスト”ではなかった。
37歳で東京へ。思いを新たに[HIROO WORKS]のオープニングに参加。
カットプライス¥8,400、顧客ゼロの状態からスタートし、
あらためて目の前のお客様を“もっときれいに”と追いかける日常、
チーフスタイリストとしての葛藤、お客様からの高まる期待、
生々しいサロンワークから伝えます。
vol.4「山本あつ子の仕事」_d0173878_1664758.jpg

vol.4「山本あつ子の仕事」_d0173878_167516.jpg

vol.4「山本あつ子の仕事」_d0173878_167225.jpg


Photo:上松 尚之

# by hirooworks | 2009-12-03 18:49 | 山本あつ子の仕事

vol.3「原田 望の仕事」

vol.3「原田 望の仕事」_d0173878_13204650.jpg 2009年11月5日(木) vol.3「原田 望の仕事」


HIROO WORKSで育ったスタイリスト第1号。
28歳から美容師を志し、ニューヨーク、青山でサロンワークを経験。
NewYork DryCutも、他のスタイリスト達のこともほとんど知らないまま
HIROO WORKSのオープニングスタッフとして参加。
32歳でアシスタントからスタートし、期待とプレッシャーの中で闘ってきた3年間。


Photo:上松 尚之

# by hirooworks | 2009-11-05 18:48 | 原田 望の仕事

vol.2 「廣瀬 雅」の仕事

2009年10月22日(木) vol.2 「廣瀬 雅」の仕事 

vol.2 「廣瀬 雅」の仕事_d0173878_1718545.jpg

ニューヨークでの20年近い美容師としての貴重な経験。
ジョン・サハグ、山根 英治両氏のサロンワークを間近で見て感じとってきたもの、
世界一厳しいNYのお客様達に育てられた仕事。
東京へ拠点を移した今の広瀬 雅の仕事を、原点と語るボブスタイルから伝えます。

vol.2 「廣瀬 雅」の仕事_d0173878_17192383.jpg
Photo:上松 尚之

# by hirooworks | 2009-10-22 21:11 | 廣瀬 雅の仕事

vol.1 「井口淳介の仕事」

2009年9月17 日(木) vol.1 「井口淳介の仕事」


[HIROO WORKS]では、今後毎月1名ずつ、サロン内 LIVE Stageを行います。
先陣を切るのは、[HIROO WORKS]では唯一の20代スタイリスト・井口淳介。
オープンから半年後、大阪からひとり上京し、お客様ゼロ、アシスタントからスタートした井口が、
スタイリストとして、またNewYork DryCut講習の講師として活動している中から感じている
仕事への思い、NewYork DryCutの可能性、今の仕事そのものと、仕事観を伝えます。

Photo:上松 尚之

# by hirooworks | 2009-09-17 18:47 | 井口淳介の仕事